PhotoScape Xでモザイクをかける方法【2022年最新】

スポンサーリンク
PhotoScape x モザイク やり方 方法IT
この記事は約4分で読めます。

PhotoScape Xフォトスケープ X)で画像モザイク(ぼかし)をかけたいけど、やり方がわからない!


こんな悩みを解決します。

この記事でわかること
  • PhotoScape Xフォトスケープ X)で画像写真モザイク(ぼかし)をかける方法



スポンサーリンク

PhotoScape X(フォトスケープ X)について

PhotoScapeX-ロゴ


PhotoScape Xフォトスケープ X)はMacユーザー向けの無料画像編集ソフトとしては非常に有名で、全ての機能を使いこなすには相当使い込まないと到底無理なくらい高機能かつ優秀なソフトです。

PhotoScapeは、大韓民国のMOOII Techが開発したグラフィック編集プログラム。

PhotoScapeの基本概念は「簡単で楽しい」であり、ユーザーはデジタルカメラや携帯電話から撮影した写真を簡単に編集することができる。

引用:ウィキペディア



あなたがブログやSNSへ画像を投稿する際に、その画像モザイク処理をかけたい場面があると思います。


ここでは画像へのモザイクのかけ方について、簡単なやり方をご紹介します。

スポンサーリンク

PhotoScape X(フォトスケープ X)で画像にモザイク(ぼかし)をかける方法

【Step1】モザイクをかけたい画像を用意

先ず、モザイクをかけたい画像PhotoScape上へ表示させます。手順は以下の通り。

PhotoScape Xを起動して画面上部のメニューバーより「写真編集」を選択

②以下のいずれかの方法を実行

  • 画面中央の「画像をドロップ」と記載されたエリア(赤枠で囲った部分)へ編集したい画像ファイルをドラッグ&ドロップ

  • 画面中央の「画像をドロップ」の下にある「開く」をクリック → 画像ファイルが格納されているフォルダが開くので、編集したい画像ファイルを選択
PhotoScape-x1


スポンサーリンク

【Step2】画像にモザイクを挿入

続いて、画面右上の「挿入」→「フィルター」→「モザイク」の順にクリックします。

PhotoScape-x2



すると、画像の中央付近に四角形のモザイクが挿入されます。

PhotoScape-x3


ここで画面右側の「種類」の下にある「楕円」にチェックを入れると、四角形が楕円形に変わります。お好みに応じて選択してください。


スポンサーリンク

【Step3】モザイクの調整(位置・範囲・強度等)

次に、モザイクをかける位置、範囲、強さ(強度)等を適宜調整します。

■モザイクをかける位置の調整

モザイクにマウスのカーソルを重ねる

②マウスのカーソルが「手の形をしたアイコン」に変わる

モザイクをドラッグして任意の位置へ動かす

PhotoScape-x4


画像では、モザイクの初期位置(顔の中心部分)から少し左上(顔の右目部分)へ動かしています。


スポンサーリンク
■モザイクをかける範囲の調整

モザイクの周囲にある「水色の丸い形をしたマーク」にマウスのカーソルを重ねる
※水色の丸いマークが表示されていないときは、モザイクにマウスのカーソルを重ねて左クリックすると表示される

②マウスのカーソルが「両矢印」に変わる

モザイクをドラッグして任意のサイズへ変更する

PhotoScape-x5


画像では、モザイクの初期位置(顔の中心部分)から上へ動かした後に両目部分を覆うようにサイズ変更しています。


スポンサーリンク
■モザイクをかける強さ(強度)の調整

①画面右側の「強度」の値を好みに応じて変更する(0〜100の間で任意の値)

モザイクを強くかけたい場合:数値を大きくする(最大値:100)

モザイクを弱くかけたい場合:数値を小さくする(最小値:0)

PhotoScape-x6


画像では、モザイクの強度を最大の「100」に設定しています。



その他、モザイクを調整するための設定項目が複数用意されています。これらを用いて、モザイクの種類や角度を変更することもできます。


これらについては実際にご自身で手を動かしてみた方が理解しやすいと思いますので、詳細についてはここでは割愛します。

スポンサーリンク

まとめ

PhotoScape X でモザイクをかける方法【2020年最新】」についてまとめてみました。


新しいツールを導入して間もない頃だと、どうしても使い方がわからなくて戸惑うと思います。

今回ご紹介した内容が、あなたのお役に立てると幸いです。


最後までお読みいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました