海外通販サイトをもっとお得に利用しよう!お得に購入するためのコツとは?

スポンサーリンク
ファッション
この記事は約4分で読めます。

こんにちは!

週末の午前中に届く宅配便を目覚まし代わりにしているたなぼたくんです。
前回は海外通販サイトの魅力についてお話しました。


欲しくても手が届かないと思っていた憧れのインポートブランドのアイテムをお得に購入できるとあれば、これを利用しない手はないでしょう。

たなぼたくんもこれまでに海外通販サイトを相当な回数利用し、日本国内ではありえないような価格でたくさんのアイテムをゲットしてきました。

もちろん普通に利用するだけでもお得に購入することができますが、ちょっとした工夫を行うことでさらにお得に購入することができます。
たなぼたくんはいつもゲームの攻略みたいに楽しんで買い物をしています笑

今回は、そんな海外通販サイトでお得に購入するためのコツについてお話したいと思います。

スポンサーリンク

海外通販サイトでお得に購入するためのコツ

セールとクーポンを活用する

これは国内の通販サイトでも同じことが言えるのですが、海外通販サイトでも頻繁にセールが行われています。

セールの主な開催時期は、春夏秋冬の季節の変わり目や年末年始、ブラックフライデー、決算時期(通販サイトによって異なる)等があります。

その他、通販サイトによって独自のタイムセールみたいなものが開催されることも多く、余程急を要するとき以外はセールで購入することをおすすめします。

セール情報をいち早く入手したい場合は自分で各通販サイトを見て回ってもいいのですが、これだと時間がかかり過ぎてしまうためキリがありません。

皆さんの貴重なお時間を無駄にしないためにも、利用する通販サイトのメーリングリストへの登録をおすすめします

通常、通販サイトを利用する際にはプロフィール情報を登録することになりますが、このプロフィール入力画面もしくはサイト内のどこかに「Sign up for our newsletter」等の項目があると思いますので、必ずチェックを入れておきましょう。

こうすることで、セールの開催前にセール情報が届くようになり、さらには会員限定のクーポンが届くこともあるので、もはや海外通販サイトをお得に利用するならメーリングリストへの登録は必須事項と言えます。

スポンサーリンク

複数の通販サイトで価格を比較する

これは当然と言えば当然なのですが、複数の通販サイトで同じ商品が販売されていることは珍しくなく、通販サイトによって価格が大きく異なることも多いです。

手っ取り早く価格の安いサイトを見付けるには、欲しいアイテムのブランドおよび通販サイトの運営会社が本拠地を置く国を調べてみて下さい。これからが一致するときは安く購入できることが多いです。(例えば、グッチやプラダならイタリア)

ただし、穴場としてはイギリス製の靴はイタリアの通販サイトで安く購入できることも多いため、ヨーロッパのブランドならヨーロッパの通販会社…といった具合に色んな通販サイトを見て回って価格を比較してみましょう。

各国通貨での商品価格を比較する

最近では海外通販サイトも日本へ注力しているのか、商品価格を日本円で表記してくれるサイトも増えてきました。

多くの海外通販サイトは世界各国への発送に対応しているため、商品価格を各国の通貨に切り替えて表示させることができます。通販サイトによっては何故か日本円の場合だけ価格が高く表示されることもあるため、日本円以外の通貨での価格確認は必須と言えます。

大抵の場合はサイト内の端の方(上端部が多い)に 「COUNTRY:JAPAN/JPY ¥」等の項目が表示されています。ここをクリックすると、SHIPPING COUNTRY(発送先国)CURRENCY(通貨)等の選択画面になりますので、「発送先国:JAPAN」、「通貨:JPY以外のもの」を選択して下さい。

代表的な海外の通貨は$(ドル)、€(ユーロ)、£(ポンド)等がありますが、これらの通貨に切り替えてみて一番安い価格となる通貨を選択しましょう。

当然、各通貨のレートの確認も必要になるので、ここはGoogle先生に聞いちゃいましょう笑 経験上、その通販サイトを運営する会社が本拠地を置く国の通貨(例えば、イタリアならユーロ、イギリスならポンド)にすると一番安いことが多いです。

中にはこの手が使えない海外通販サイトもありますが、大抵のサイトでは可能なので、先ずはこの「各国通貨での商品価格を比較する」という方法を試してみて下さい。

スポンサーリンク

まとめ

海外通販サイトでお得に購入するためのコツ
 ・セールとクーポンを活用する
 ・複数の通販サイトで価格を比較する
 ・各国通貨での商品価格を比較する

 

海外通販と言えども、基本的には日本国内の通販サイトを利用するときと同じやり方でお得な商品を見付けることができます。唯一異なる点は、最後の「各国通貨での商品価格を比較する」という方法です。

最初は操作方法がよくわからないかもしれませんが、何度か利用している内に慣れてきて、そのうちたなぼたくんみたいに価格を比較する作業が楽し過ぎてハマっちゃうかもしれませんよ?笑

くれぐれも、ご利用は計画的に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました